撮影現場や人の多いイベントで大活躍!
知久 猛暑から一転、めっきり肌寒くなってきましたが、この時期は特に健康管理が課題になってきますよね。
石橋 電車の中やイベント会場など、人が多いところは特に心配。
桐谷 仕事柄、体調が悪くてもスケジュールが動かせないことが多いので、私は、「エアーマスク タブロックプラス」を使ってます。
知久 口に含んで舐めるタブレットタイプなんですね?
石橋 舐めてるだけでいいの?
桐谷 そうなんです。カテキンの発酵によって生まれる「テアフラビン」っていう紅茶ポリフェノールが含まれているの。口に含んで舐めるだけで、これからの季節の健康管理にイイですよ♪
石橋 「カテキン」や「紅茶ポリフェノール」がカラダにイイとはよく聞きますよね。
知久 「テアフラビン」も最近よく耳にしますよ。
石橋 口に含んでいるだけなら、マスクのように顔が隠れないからイベント中でも使えるね。
知久 撮影中でも大丈夫そう♪

職業柄マスクの着用ができないことが多いモデルたちの間でも話題のアイテムです。
桐谷 しかもこのタブレットは、胃酸で死滅せず生きたまま届く乳酸菌、マッシュルームから抽出されたエチケット成分シャンピニオンエキスも入ってるから、健康管理はもちろん、甘い香りが口の中をリフレッシュしてくれて、口臭ケアにも役立つんですよ。
知久 それは画期的! しかも甘いものだから寝不足の朝とか疲れたときにもちょうどいいよね。
桐谷 もちろん、ブドウ糖入りだから頭をシャキッとさせたいときにもぴったり♪
石橋 コレは買いですね。いちご風味もぶどう風味もおいしそうだしね♪
「エアーマスク」には「ネームホルダー」タイプも
知久 同じ「エアーマスク」のシリーズで、「ネームホルダー」のタイプもあるんですね。
石橋 それは食べられないのよね。
知久 首からぶら下げたり、胸のポケットに入れて使うんですって。
桐谷 そう。二酸化塩素を発する発生剤が使われているネームホルダーなの。二酸化塩素は強い酸化力を持っていて、ウイルス除去、除菌、消臭などに利用されてる成分なんですよ。
知久 病院や学校、介護施設でも推奨されているそうよ。
石橋 効果はどのくらい持つの?
桐谷 二酸化塩素の放散期間は約2ヶ月間。「スペア&ポケット」もあるので、これも買えばひと冬は使えそうね。
石橋 マスクができないレストランでも使えるね。さりげなくポケットに入れておけるし。
知久 「タブロックプラス」で健康管理と、「ネームホルダー」でウイルス対策。この冬は、みんな笑顔で過ごせそうですね。
[box class=”box1″]

エアーマスク タブロックプラス
1袋48g入(標準20粒) 430円
エアーマスク ネームホルダー 1,000円
エアーマスク スペア&ポケット 825円
(株)中京医薬品
0120-09-9850
http://www.chukyoiyakuhin.co.jp
[/box]