働く女性が等身大の情報をお届け!

Skillup

女性にこそオススメ!年収1000万円を目指すプログラミングスクール

転職するならITが狙い目と言われている今、注目されているのがオンラインプログラミング学習スクールの『ウェブカツ!!』です。

とは言え、ITって難しそう…と感じる人も多いのでは? そこでIT初心者のモデル2人が代表と講師の方にお話しを伺いました。

本気で稼ぎたい人のためのスクール 話題の「ウェブカツ!」とは?

高橋 ITエンジニアという言葉はよく耳にするのですが、正直、何をしている人なのかもよくわかってなくて…。

齊藤 そうですよね、僕も最初はそうでした。簡単に言うと私たちが普段見ている企業や個人のホームページやスマホのアプリを作ったり、ネット上で何かのサービスを提供する「WEBサービス」のシステムを作る人たちのことです。プログラマーやシステムエンジニア(SE)たちをまとめてITエンジニアと呼んでいます。

安西 その二つの違いもイマイチ…。

波多野 プログラマーはプログラミング言語と呼ばれる言葉を使って機械に命令を出す人。建築で言うと“大工”のような役割ですね。それに対して“建築士”なのがSE。どんな機械にするか設計図を書く人です。でも最近ではこの垣根がなくなり設計からプログラミング言語を使って一人で両方をこなす人が増えています。

高橋 こんな初心者でもITエンジニアを目指せるものなのでしょうか?

齊藤 僕もまったくの初心者でしたよ。独学で勉強したのですが、その時の学習教材がとてもわかりにくくて。もっとわかりやすく誰もが勉強できるようなシステムを作りたくて始めたのがこの『ウェブカツ!!』です。

波多野 『ウェブカツ!!』はオンライン動画配信システムなのでパソコンとネット環境があればどこでも受講できますし、わからないことがあれば随時質問できます。また受講生同士の掲示板もあり、そこにミスしやすいポイントなどが一覧となっているので、とてもわかりやすいんです。私もまったくの初心者でしたが約1年の受講で講師としての仕事ができるほどのスキルを身につけることができました。

高橋 1年で!? たったそれだけの学習期間で年収1000万円を目指せるのでしょうか?

齊藤 もちろんすぐに稼げるなんて甘いことを言っているわけではありません。でも今、世の中はIT人材不足。求人倍率は事務職の6倍を大きく超えて、今や9倍となっているほど、圧倒的な売り手市場なのです。

しかもITエンジニアの給料は単価が高い。初歩的なHPを作るという案件でも1件で10万円くらいが相場です。となると月10件の仕事を取れば月100万円、5件でも50万円。

今のお給料と比べてどうですか? 年収1000万円も夢じゃないと思えませんか?

プログラミングだけでなくそれを使ってどう稼ぐかまでを教えてくれる!

安西 なんだかやる気が出てきました。でもスキルを身につけたとしても、どうやって仕事を受注すればいいのかわかりません。

齊藤 そうですよね。僕がエンジニアとして独立したとき、技術だけでは収入に直結しない業界の現状を知りました。そこで『ウェブカツ!!』が目指したのは技術だけでなく「プログラミングなどを使ってどう稼ぐか」という普遍的なビジネス理論も教えられる、プログラミングスクールとビジネススクールを融合させた総合的なIT人材の教育に特化したスクールです。

高橋 具体的にはどんなことを?

齊藤 エンジニアというとコツコツと家にこもってプログラミングというイメージを持つ方もいるかと思いますが、仕事を受けるときは人と人です。

コミュニケーション力が大切になってきますし、実際にフリーランスとしてお金を稼ぐとなれば「営業力」や「起業力」が必要になります。それを教えているプログラミングスクールは当スクールが初ですね。

波多野 齊藤さんはもともと不動産や保険業界で販売、営業をされていました。その時の経験やノウハウがあるからこそできるスクールですね。実際「ウェブカツ!!」には他のスクール生や現役エンジニアも学び直しに来ています。これこそ「実務として使える」レベルのレッスンだという証ではないでしょうか。

安西 そこまで親切、丁寧に教えてもらえるとなると、気になるのはレッスン料ですね。

齊藤「プログラミングスクールの多くがレッスン料80万円前後、しかも一括払いというところが多いのですが、当スクールは教材に絶対的な自信があるので「月額制」で月約5万円から始めることができます。

波多野 月額なので失敗したらどうしよう… という不安もないですし、半年学んだとしても30万円です。これだけ質のいい教材をこの価格で提供できるのは『ウェブカツ!!』だけだと思います。

生活スタイルに合わせてスキルアップできるから女性にオススメ!

高橋 俄然やる気が湧いてきました! でもITエンジニアは男性のイメージが強いのですが、女性でも活躍できるのでしょうか?

齊藤 そもそもITエンジニアが他の業種に比べて稼ぎやすい理由は3つあります。まずは先ほど話した通り「求人倍率が他業種より圧倒的に高い」。圧倒的な人材不足ですね。

そしてあと2つは「学習時間の低さと年収の高さ」、「フレキシブルな働き方ができる」といったところです。医者や弁護士になるには何年という学習時間が必要ですが、ITエンジニアなら約半年~1年。資格もいらないのでスキルさえ身につければすぐに働くことができますし、好きな時間に好きな場所で仕事ができるのが魅力です。

また多くの企業がフリーランスエンジニアの募集をしていますが、常駐案件だとしても出社は週に3~5日、1日の作業時間は8時間ほどと驚くほど自由に仕事ができる。そしてその作業量で給料は平均月額80~100万円ですよ。

完全にフリーランスとして独立できれば「リモートで家で働く」「夏だけ3ヶ月休む」なんて仕事の仕方も可能。現にこういった働き方をしているフリーランスエンジニアの方はたくさんいて、企業もそれを推進しているのです。

Model  Toshimi Takahashi, Eri Anzai

ライフステージに合わせてキャリアアップ “IT エンジニア”は女性にぴったりの仕事だと思います

波多野 結婚や出産といったライフステージによって環境が変化しやすい女性だからこそ、手に職が付けられて、フレキシブルで働けるこの仕事はピッタリです。しかも女性の方がネットショッピングなどでウェブサイトを見慣れている分、どうしたら使いやすくなるかなどのアイディアも浮かびやすくて向いていると思います。

高橋 自由に働けてしかも高収入。もっと早く知りたかったです!

齊藤 今からでも全然遅くありませんよ。気持ちを強く持っていれば誰でも稼げる時代だと思います。

 

右 齊藤和樹 合同会社ゼロワン代表。
1985年生まれ。不動産競売、保険の営業から、ITエンジニアへ転身。3ヶ月の独学のみでエンジニアへ転職し、1年で年収1千万を達成。独学でのプログラミング学習の分かりにくさや現状を変えるため「ウェブカツ!!」を立ち上げる。

左 波多野莉恵
1990年生まれ。多摩美術大学を卒業後、webマーケティング会社に入社。自社サービスの運営や企画営業を担当し、退社後は数年間自営業をしつつ、「ウェブカツ!!」でプログラミングを学ぶ。現在は、ウェブカツ!!の講師と並行して女性向けセミナーも定期開催。

[box class=”box28″ title=”受講生の声”][yoko2 responsive]

プログラミング初心者でも着実に力がつく講座内容

大学卒業後、中小企業で一般事務として勤務しています。今後のキャリアプランやライフステージを考えると、今よりもっとスキルアップしたいと思い、「ウェブカツ!!」を利用し始めました。

効率よく学べるように順序立てた講座内容で、続けるにつれてスキルアップしていく実感がわいてきます。

講座の内容は、初心者でも分かるように丁寧に作られている他、途中で躓いてしまっても質問ができる環境があるので安心して学べます。今後、出産・子育てとライフステージが進むことを考えると、リモートワークのできるエンジニア職は女性にとってとても魅力的だと思います。

大隅唯さん
1991年生まれ。奈良大学を卒業後、システム販売会社に入社し一般事務や秘書を担当。在社しながら「ウェブカツ!!」でプログラミングを学習した結果、web開発企業から内定。来年度からエンジニアとして勤務。

[/box]

 

 

[box class=”box1″]

INFORMATION

代表自らが年収1千万を稼ぐことに成功した経験を元に独自のメソッドで構成された講座内容が人気の“本気で稼ぎたい人”のための「プログラミングスクール」です。完全自習型プラン「フリー部員」は、入会金0円で月額49,800円。個人受注や常駐など、高収入案件(年収1000万円)を獲得するための実務スキルを学べる「アスリート部員」でも、入会金0円で月額77,000円というリーズナブルな料金設定。まずは、仮入部からスタートしてみて♪

お問い合わせ ウェブカツ!!
https://webukatu.com

[/box]

 

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

PAGE TOP