自宅で “究極のカレー” を堪能できる。それだけでおうちごはんのモチベーションはMAX!
51年続く食品中小企業の系譜を継ぐ兄弟が、カレー界のハーゲンダッツを目指して開発した、誰にでも愛されるヘルシーカレー『ザ・クラフトカレー』です。
素材と製法にこだわった究極の逸品
誰にでも作れるメニューでありながら、究めようと思ったらキリがない「カレー」。
普段食べているカレーと一線を画すこだわりのカレーを食べて欲しいとの想いから名付けられた「ザ・クラフトカレー」は、市販のカレールーのおよそ5倍もの生産コストと時間をかけて作られる究極のカレー。
100kgのタマネギが10kgになるまで直火窯にかけること6時間。美しいアメ色になるまで炒められたタマネギと相性抜群の赤ワイン。そして、ベストなバランスで調合されたスパイスと岩塩が、カレー全体の味をぐっと深めてくれています。
また、小麦粉や脂は極限まで抑えているのもポイント。原料の半分以上が野菜やフルーツといったフレッシュな素材で、保存料、着色料など添加物は一切不使用。自然的でありながら充足感ある味わいに仕上げられています。
さらに、おうちごはんにピッタリな理由は、食べたいと思ったときに直ぐに食べられる手軽さ。
フレーク状になっているため、調理時間はたったの3分。時間をかけずにすぐに食べることができるのに、原料の半分以上が野菜と果物だからヘルシーそのもの。美と健康に余念のない女性たちにとっては強い味方です。完全受注生産による品質管理のもと、余計なものは入れず、素材と製法にこだわった究極の逸品。
商品化には、実に1,000回以上もの試行錯誤の末に誕生したという「ザ・クラフトカレー」。極めてシンプルなパッケージで、外食以上のおうちごはんを味わうことができます。
玉ねぎと赤ワインの織りなす甘味と苦味の絶妙なバランス
直火窯で100kgから10kgになるまで6時 間かけて炒められた玉ねぎと、相性抜群 の赤ワインのコラボレーション。
カレーの味をバシッと決める厳選スパイスとまろやか岩塩
ベストバランスで配合されたスパイスの 心地よい辛味、厳選されたフランス産ロレーヌ岩塩のやさしい塩味が味の決め手。
キャッチコピーはずばり、“味に溺れる、クラフトカレー”
食品会社51年の系譜を継ぎ完成したオリジナルの味。他では味わうことのできない革新的な味を試してみて♪
ザ・クラフトカレー 250g (5人前) 2,300円
定期便 1,998円/月(1ヶ月に1商品あたりの料金です)
【お問い合わせ】
(株)フードコーナー
https://foodcorner-inc.com